小松川信用金庫キャンペーン「創立100周年定期預金・冬」の金利やお得度は?

みのりたです。

2018年~2019年にかけての冬ボーナスシーズン、東京都内の信用金庫が実施している定期預金のキャンペーンを色々とご紹介しています。

今回は、小松川信用金庫(金融機関コード:1326、通称:こましん)の創立100周年記念定期預金と定期積金について、金利やお得度など、これから預ける方が気になるであろう情報について解説してみました。

東京都の信用金庫では懸賞金付定期預金の取扱いが多いのですが、少しでもいいから確実に増やしたい!という方は是非参考にしてみて下さい。

その他、東京都内の信用金庫が実施しているキャンペーン一覧はこちらからどうぞ↓↓↓
東京の信用金庫の定期預金キャンペーン一覧まとめ!2018-2019冬
東京の信用金庫の定期預金キャンペーン一覧まとめ!2018-2019冬

「こましん創立100周年記念定期預金 冬」の概要

1つ目のキャンペーンは、この冬限定で金利がお得になる定期預金です。金利自体はそう高くありませんが、都内の信用金庫の中では最も高金利を実現してくれています。

ただし新規でこましんに口座を開設する方は、預入期間2年以上なら後述する別のキャンペーン「スタート」を利用した方が、より高い金利で預けることができます。

取扱い期間

2018年11月1日㈭ ~ 2019年1月31日㈭

 

対象者

小松川信用金庫に口座をお持ちの個人・法人の方

 

預入期間

1年・3年・5年の一括預入れのみ

注意
法人の方は1年ものの取扱いとなります。

 

預入金額

10万円以上1000万円未満

注意
新規で預け入れる資金に限ります。

金利

1年もの 0.111%
3年もの 0.139%
5年もの 0.150%

 

募集総額

35億円

注意
募集総額に達した場合は、取扱期間終了前でも募集を締め切る場合があります。

 

中途解約の取扱い

中途解約する場合は、上記金利は適用されず、こましん所定の「中途解約時の取扱い金利」が適用されます。

 

その他、契約に当たっては注意事項などありますので、興味のある方は公式HPのWEBチラシや商品概要説明書をご確認ください。

「こましん創立100周年記念定期預金 冬」案内ページ

「こましん創立100周年記念定期積金」の概要

こましん創立100周年のもう一つのキャンペーンが、記念定期積金です。定期積金=積立定期預金は、毎月一定額を積立てていき預入残高に応じた利息が付くというものです。一括で預け入れる定期預金に比べれば、受け取れる利息の金額は少なくなりますが、コツコツと貯めたいという方には、なかなかお得な金利になっているんじゃないかと思います。

積立定期預金について詳しく知りたい方はこちらからどうぞ↓↓↓
積立定期預金とは?利息の計算方法や定期預金との違いなど仕組みを解説!
積立定期預金とは?利息の計算方法や定期預金との違いなど仕組みを解説!

取扱い期間

2018年4月2日㈪ ~ 2019年3月29日㈮

 

対象者

小松川信用金庫に口座をお持ちの個人・法人の方

 

契約期間

5年のみ

 

掛込金額

17000円/月

注意
新規で預け入れる資金に限ります。

金利

5年 0.39%

 

募集総額

20億円

注意
募集総額に達した場合は、取扱期間終了前でも募集を締め切る場合があります。

 

中途解約の取扱い

中途解約する場合は、上記金利は適用されず、こましん所定の「中途解約時の取扱い金利」が適用されます。

 

その他、契約に当たっては注意事項などありますので、興味のある方はこちらも公式HPのWEBチラシなどで詳細をご確認ください。

「こましん創立100周年記念定期積金」案内ページ

新規口座開設者限定キャンペーン 定期預金・定期積金「スタート」について

小松川信用金庫に新規で口座を開設する方、もしくは今までに定期預金や定期積金を契約したことがない方限定の、お得なキャンペーンになります。ただし1年ものは対象外となりますので、比較的長期で預けないといけないのがちょっとネックですね。

取扱い期間

2018年4月2日㈪ ~ 2019年3月29日㈮

 

対象者

  • 小松川信用金庫と新たに取引を開始した個人・法人の方
  • 口座は持っているが、定期預金取引または定期積金取引がない個人・法人の方
注意
①一世帯・一法人につき初回のみ適用されます
②「初回」であれば、複数名義・複数口座の作成が可能です

 

預入期間

2年~5年の一括預入れのみ

預入金額

10万円以上1000万円未満

 

金利

新規の方:0.21%
定期預金/積金の取引がない方:0.11%

注意
①他のキャンペーンとの併用はできません
②「定期積金 スタート」は、同日に口座開設をした場合に限り併用が可能です

 

中途解約の取扱い

中途解約する場合は、上記金利は適用されず、こましん所定の「中途解約時の取扱い金利」が適用されます。

 

その他、契約に当たっての注意事項などについては、公式HPのWEBチラシや商品概要説明書をご確認ください。

小松川信用金庫 定期預金「スタート」

まとめ

小松川信用金庫が創立100周年を記念して実施しているキャンペーンについて、いくつかご紹介しました。

定期預金の金利は1%台と正直高くはありませんが、定期積金の金利0.39%は、このご時世にあってはちょっと魅力を感じる数字だと思います。お子さんの教育資金を貯めたいとお考えの方などには、特におすすめですね。

また、新規で口座を開設する方には、今なら2年もので0.21%というスタートキャンペーンも実施中です。信用金庫は「創立○周年」という節目にいつもより条件がお得になることが多いので、お近くにこましんの店舗がある方は、1度足を運んでみてはいかがでしょうか。

その他、東京都内の信用金庫が実施しているキャンペーンが気になる方は、こちらもどうぞ↓↓↓
東京の信用金庫の定期預金キャンペーン一覧まとめ!2018-2019冬
東京の信用金庫の定期預金キャンペーン一覧まとめ!2018-2019冬