GYDA(ジェイダ)福袋2020の中身ネタバレ!サイズや評判、再販情報も!

みのりたです。

2019年最後の一大イベントと言えば、新春福袋の予約戦線じゃないでしょうか。そろそろ人気ブランドの情報が次々出てくる季節であります。

本ブログでも2020年福袋情報を様々ご紹介していますが、今回は西海岸LAの空気感をイメージし、カジュアルでありながら色気のある女の子スタイルを実現してくれるブランドとして人気の「GYDA(ジェイダ)」の福袋について、中身ネタバレや口コミ評判、予約方法のまとめなどご紹介します。

女子高生・女子大生の方に特におすすめとなっていますので、福袋の購入を考えている方は是非参考にして下さい。

11月21日追記
ジェイダの2020年新春福袋は11月28日(木) 12時から予約の受付開始です!こちらから予約サイトへ直行できますよ↓↓↓
ジェイダ福袋2020の予約はこちら

その他10代~20代女性におすすめブランドはこちら↓↓↓
福袋おすすめ2020!レディース(10代~20代)向けブランドのネタバレ情報!
福袋おすすめ2020!レディース(10代~20代)向けブランドのネタバレ情報!

ジェイダ(GYDA)2020年福袋のネタバレ

ジェイダの福袋は毎年好評で、11月下旬からランウェイチャンネル等のサイト上で予約が可能になります。期限前に売り切れてしまう可能性も大いにあるため、まだ買おうか決めてないし…という方は、今の内に過去の中身ネタバレなどで情報を集めておき、予め購入するブランドを決めておきましょう!

2020年福袋のネタバレ

引用:ランウェイチャンネル ※画像クリックで拡大します

ジェイダの2020年新春福袋の中身は以下の5点セットで11,000円(税込)となっています。

  • 福袋ナイロンバッグ
  • 福袋限定パーカー
  • ポインテッドミュール
  • トップス&ボトムス 計2枚(ランダム)

福袋ナイロンバッグ


引用:ランウェイチャンネル ※画像クリックで拡大します

昨年人気だったという、福袋の中身が入っていたナイロン製のバッグ。今回はショルダーで2WAYで持てるようになったそうです。ジェイダはなぜかバッグに力が入っていますね。

福袋限定パーカー

引用:ランウェイチャンネル ※画像クリックで拡大します

2019年と同じくロング丈のパーカーが入っています。色はオフホワイトとベージュ。どちらかお好きな方を選ぶことができますよ。

なおこちらのフーディパーカーはフリーサイズとなっています。

ポインテッドミュール


引用:ランウェイチャンネル ※画像クリックで拡大します

ジェイダの福袋と言えば靴が入っているのが大きな特徴ですが、2020年はメタリックなデザインが印象的なミュールです。物自体は決まっていて、サイズをSかMから選ぶことができます。

なお福袋購入画面で選べるサイズというのはこのミュールのことで、パーカーや他の洋服のサイズではないのでご注意ください。各サイズの詳細は以下の通りです。足の小さい人しか履けませんね。。。

Sサイズ:22.5cm ~ 23.0cmの方向け ソール0.2cm、ヒール8.4cm
Mサイズ:23.5cmの方向け ソール0.2cm、ヒール8.4cm

その他のアイテム

上記3点以外は非公開となっています。つまり、店頭に並んでいた商品をはじめとしてランダムに2点が入る形となります。具体的にどんなものが入っていたかは、また正式に福袋販売後にアップデートしたいと思いますので、それまでは下記の2019年福袋ネタバレ情報から想像してみて下さい。

 

2019年福袋の中身ネタバレ情報

2019年福袋の中身はロング丈のパーカーを中心に、サイズがランダムではありますがスニーカーが入った計6点セットで、45,000円相当の品が入って税込価格が10,800円(消費税率8%)でした。

ジェイダ福袋2019の内訳

  • ロング丈パーカー
  • トップス&ボトムス数枚(ランダム)
    ※アウターの場合あり
  • スニーカー(サイズランダム)
  • スマホケース等の小物(ランダム)

パーカーはオフホワイトとグレーの2色展開で、色を選ぶことはできなかったようです。またサイズ展開がS, Mとあったものの、結果的にほとんどの洋服はフリーサイズだったという報告もありました。

2019年福袋の評判・口コミ

ジェイダの福袋の評判ってぶっちゃけどうだったの!?と気になる方向けに、過去の評判や口コミを集めてみました。

Twitterにも当時の口コミがいくつも出ていましたが総じて好評だったようで、当たりだったー♪という声が多かったですよ!

◆人生初福袋*

人生で初めて買った福袋でしたがとてもよかったです。ほぼ全部使えるもので、コートも想像以上にしっかりしていて暖かく、172cmの私で腕は少し短かったですが丈感は膝上のちょうどいい丈感でとてもよかったです。来年も買おうかな\(^o^)/

抜粋:ランウェイチャンネル 福袋レビューページ

ちょっと気になったのは、入っていたスニーカーのサイズがランダムだったため自分の足に合わず、ネット上で交換希望を出している人が多い点でした。個人的に、せっかく福袋を手に入れて早速着よう!と思っても、希望のサイズと交換できるまでスニーカーは全く役に立たないというのは、結構面倒じゃないのか?と思ったりも。。。

気にならない方、メルカリとかで取引慣れてる!という方などには問題ないかも知れませんが。

ファッション通販Stylife(スタイライフ)プレセール

ジェイダ(GYDA)2020年福袋の予約・購入方法

ジェイダの福袋はネットでも実店舗でも予約可能ですが、店舗は全てのお店で予約を受け付けているとは限らない点に注意が必要です。確実に入手するにはオンライン(ネット)予約がおすすめですね。もちろん予約せずに発売日当日に頑張る!という手もありますので、ここではジェイダの福袋を手に入れる方法をまとめてみました。

ネットでの予約・購入方法

ランウェイチャンネル

公式通販サイトであるランウェイチャンネルが、一番早く予約できるサイトです。2020年福袋は11月28日(木) 12:00より予約が開始されますので、狙っている方はスマホや手帳へのメモ必須ですよ!

なおランウェイチャンネルには、福袋の予約開始前に「リクエストメール」を登録しておけば、福袋の予約開始1時間前にメールが届くサービスがあります。「予約の時間を過ぎてた!」といううっかりが無く便利ですよ。

登録には期間が限られていますが、既に登録可能ですので、リクエストメールの申し込みを希望される方は今すぐサイトにアクセスしてみて下さい。

ランウェイ・チャンネルから予約・購入する場合はこちらからどうぞ(リクエストメールの申込みもこちらから)↓↓↓
GYDAオフィシャル通販サイト!RUNWAY channel WEBSTORE

 

楽天Fashion(旧BRAND AVENUE)

Stylife(スタイライフ) VIVA!SALE

ジェイダは楽天ファッション(旧ブランドアベニュー)でも購入が可能で、公式ショップとなっていますので、こちらでも予約可能です。

予約開始日は恐らくランウェイチャンネルと同じかそれより少し遅いくらいだと思いますので、またこちらも最新情報が出てきたら随時更新しますね。

楽天ファッションから予約・購入する場合はこちらからどうぞ↓↓↓
Rakuten Fashion GYDA公式ショップへ

 

FASHIONWALKER

FASHIONWALKER

数多くのファッションブランドの洋服が購入できるファッションウォーカーでもジェイダは取り扱いがあります。予約時期は楽天ファッションと同時期である可能性が高いです。

またファッションウォーカーでは、年明けに売れ残った福袋を更に格安で購入できたりします。GYDAの福袋が対象になるかどうかは全くの不明ですが、とにかくお得に手に入れたい!という方は是非2月、3月頃にチェックしてみて下さい。

ファッションウォーカーから予約・購入する場合はこちらからどうぞ↓↓↓
FASHIONWALKER GYDA公式ショップへ

 

実店舗での・購入方法

ジェイダの洋服を取り扱っている実店舗は以下の13店です。数は少ないものの、北は北海道、南は福岡まで割と全国幅広い地域で購入することができます。

福袋の予約が可能かどうかはお近くの店舗までお問い合わせください。

  • 札幌4丁目プラザ
  • 仙台パルコ
  • 渋谷109
  • ルミネエスト新宿
  • 池袋パルコ
  • 金沢フォーラス店
  • 近鉄パッセ
  • 名古屋パルコ
  • 広島パルコ
  • 天神コア
  • 心斎橋OPA
  • ルクア大阪
  • 天王寺MIO

各店舗の所在地や営業時間など、詳細は以下ご参照ください↓↓↓
GYDA取扱店舗一覧

FASHIONWALKER

まとめ

10代・20代前半女子に人気のブランドGYDA(ジェイダ)の2020年福袋情報について、過去の中身ネタバレや評判から予約方法などご紹介しました。

ジェイダの福袋は毎年あたりだと評判で、特に2019年はコンバースやNIKE、PUMAといったブランドスニーカーが1足入っているという、なかなか珍しい内容となっていました。サイズがランダムだったのが難点ですが、2020年もそう外れのない中身になるんじゃないかなと期待できます。

公式サイトランウェイチャンネルでの福袋予約受付は11月下旬となる見込みですので、詳細情報が公開されるのを今から楽しみにしていましょう!

その他、女子高生・女子大生におすすめのブランド福袋情報をまとめています↓↓↓
福袋おすすめ2020!レディース(10代~20代)向けブランドのネタバレ情報!
福袋おすすめ2020!レディース(10代~20代)向けブランドのネタバレ情報!