みのりたです。
自分の服はほとんど買わなくなって久しいですが、毎年子供服にはお金が富んでいくみのりた家。福袋も毎年何かしら購入しているので、この時期子供服ブランドの福袋は要チェックアイテムです。
そんな中、気になるブランドの1つがセンスオブワンダー(sense of wonder)です。普通に買うにはちょっとお値段が張りますが、かわいい中にもちょっと上品な雰囲気があって、個人的に好きなテイストです!
ということで今回は、2020年のセンスオブワンダー(sense of wonder)福袋の中身ネタバレと、実際に買うにはいつから予約ができるのか解説したいと思います。更に記事後半では福袋購入方法について、楽天など通販サイトと小田急など実店舗、それぞれ分けて紹介しますので、参考にしてみて下さい。
その他、子供服のブランド福袋についてはこちらでご紹介しています↓↓↓
福袋(子供服)2019年の中身ネタバレと予約方法一覧!ネットや店舗どこで買える?
福袋(子供服)2020年の中身ネタバレと予約方法一覧!ネットや店舗どこで買える?
目次
センスオブワンダー2020年福袋のネタバレ
センスオブワンダーの2020年福袋情報が公開されました!
今すぐ予約したい方はこちらからどうぞ↓↓↓
センスオブワンダー2020年福袋予約へ
2020年福袋の中身ネタバレ
2019年はアウター無しでその分価格を抑えた福袋となっていたセンスオブワンダー。ここ数年は姉妹ブランド「ラブアンドピースアンドマネー」と共同の福袋を出しており、2020年も同じ路線であることが判明しました!
アウターは無いものの、室内や春先の温度調節用として使える薄手のはおりもの+トップス&ボトムス2,3枚 という構成で、サイズ展開は男の子向け、女の子向けそれぞれ80 ~ 130cmとなっています。
また、価格は消費税10%への増税により5500円(税込)となりました。地味に税金が痛いですね。。。
男の子向け
男の子向けは裏地が毛のブルゾンが入っているほか、シンプルで普段使いにぴったりの長袖Tシャツ、ニットデニムパンツが入った計4点です。
女の子向け
一方の女の子向けは、かわいらしいピンクのブラウスをはじめ、こんぺいとう柄のジャンパースカートやレギンスでフルコーディネートできる形となっております。
保育園児にとってはスカートは普段履けないのが残念ですが、お出かけの時なんかに使えて便利そうです♪
この他SENSE OF WONDER福袋として、新生児用の展開もあります。価格は11,000円(税込)となっており、サイズも1サイズのみとなります。
2019年福袋の中身ネタバレ
2019年福袋の中身を参考までにネタバレ紹介します。
- ラインナップ:男の子用、女の子用
- サイズ:80,90,100,110,120,130
- 入っている物:
はおりもの1枚、半袖トップス1枚、ボトムス2枚 計4点 - 価格:5400円(税込)
ナルミヤオンライン「sense of wonder2019冬福袋 男の子セット」
ナルミヤオンライン「sense of wonder2019冬福袋 女の子セット」
センスオブワンダー福袋の予約方法
通販サイト上でのウェブ予約
センスオブワンダーの福袋は、次項でご紹介する通販サイトで予約&購入することができます。なお、2020年の福袋予約開始は10月30日(水)からとなっています。特に公式サイトであるナルミヤオンラインでは日が変わった0時から予約受付けが開始されますので、興味のある方は今のうちにアラームをセットしておきましょう!
なお、予約はできなくても、福袋自体は1月1日から各通販サイトで購入可能でした。楽天などの通販サイトをよく使われる方は、購入するサイトをチェックしておいて、販売開始からすぐに購入すれば、問題なくお目当てのサイズを手に入れられると思います!
店舗での予約
センスオブワンダーの洋服は、北海道から九州まで、全国250店近くもの店舗で購入することができます。福袋も店舗での予約・購入が可能ですので、実際に目で見て買うかどうか決めたい!という方は、お近くの店舗を探してみて下さい。
センスオブワンダーの店舗一覧はこちらからどうぞ↓↓↓
sense of wonder店舗一覧
センスオブワンダー福袋が買える通販サイト
センスオブワンダーの福袋、折角なら確実に手に入れたいですよね!そういう場合にはネット予約をしておくと、店舗に行く手間も省けるし、お得にポイントも貯まるし、一石二鳥です。ここでは、センスオブワンダーの福袋を買うことができる通販サイトを一覧でご紹介します。
ナルミヤオンライン
センスオブワンダーの洋服が買える公式の通販サイトと言えば、ナルミヤオンラインです。福袋以外のお洋服も一通り購入でき、ラインナップは一番豊富じゃないでしょうか。
先ほども書いた通り、2020年福袋の予約開始は10月30日(水) 0:00からとなっています。
ちなみにセンスオブワンダーはTwitterやインスタで公式アカウントを設置しています。様々な情報がこまめに更新されていますので、興味のある方はフォローしておくのもおすすめです。
センスオブワンダー公式アカウントをフォローするならこちらからどうぞ↓↓↓
Follow @millicompany
なお、こちらのナルミヤオンライン。時期によっては新規登録で500円分のクーポンがもらえちゃうほか、セールなども随時開催されているので、センスオブワンダーの洋服が好き!という方は、是非1度サイトを覗いてみてください。
ナルミヤオンラインで福袋を買うなら、こちらからどうぞ↓↓↓
ナルミヤオンライン sense of wonderへ
ナルミヤオンラインでは、他にもかわいい子供服のブランド福袋が予約&購入できます↓↓↓
小田急オンラインショッピング
小田急百貨店が運営する小田急オンラインショッピングでも2020年福袋の予約が可能です。センスオブワンダー兼ラブアンドピースアンドマネーの福袋だけでなく、姉妹ブランドであるベイビーチアーも同サイトで購入可能です。
ベイビーチアーの福袋情報はこちらでご紹介しています↓↓↓
ベイビーチアー(baby cheer)福袋2020のネタバレと予約方法!
ベイビーチアー(baby cheer)福袋2020のネタバレと予約方法!
予約した福袋は1月2日からの順次お届けとなるようですので、早めに予約すると忘れてしまいそうですが、今から年明けが楽しみですね♪
小田急オンラインショッピングで福袋を買うなら、こちらからどうぞ↓↓↓
楽天ファッション(楽天市場)
楽天市場が運営する楽天ファッション(旧楽天ブランドアベニュー)でも福袋が購入できます。福袋以外のラインナップはほとんどありませんが、楽天ポイントを貯めてる/使ってる人は、ブランドアベニューでの購入ももちろんポイントが貯まりますし、月に1度以上の購入で、その月の楽天でのお買い物のポイントが+1倍になるSPUプログラムにも含まれています。
更に、楽天スーパーセールやお買い物マラソンの時など、ポイントがアップする機会が沢山あるので、うまく使えば10%位は簡単にポイントを付けることも可能です。
本記事では詳しく書きませんが、楽天ポイントはネット通販だけでなく、マックやファミレス、その他リアル店舗で使える場所が結構多いので、みのりた家では貯めたポイントを使って、外食などほぼ無料でお得に楽しんでます!
楽天ブランドアベニューから福袋を買うなら、こちらからどうぞ↓↓↓
楽天ブランドアベニュー sense of wonderはこちら
【参考】センスオブワンダーの福袋(2018年)の中身ネタバレ
センスオブワンダーの福袋は、姉妹ブランドである「Love&Peace&Money(ラブアンドピースアンドマネー)」と共同で販売されており、男の子用と女の子用があります。2018年は更にそれぞれアウター入りとアウター無しが用意されており、合計4種類もの福袋が販売されていました。2018年の内容をまとめると以下の通りです。
- ラインナップ:男の子用、女の子用
- サイズ:80,90,100,110,120,130
- 入っている物:
アウター有りの場合→コート1枚、トップス1枚、ボトムス1枚 計3点
アウター無しの場合→はおりもの1枚、半袖トップス1枚、ボトムス2枚 計4点 - 価格:5400円(税込)
ちなみに、中身は福袋専用にデザインされた物で統一されていました。みのりた家同様、普段はなかなかセンスオブワンダーの洋服に手が出せない!という方でも購入しやすい金額ですね。
男の子向け福袋の中身
まずはアウター無しバージョンの福袋の中身ネタバレからです。
半袖シャツや短パン(ハーフパンツ?)が入っていたことを考えると、どれも春先から使えるアイテム、という感じですね。デザインも落ち着いていて、どんな服とも合わせやすそう。すごい使いやすそうな中身ですね!こちらを購入する場合は、子供の成長度合いを見ながら、少し大きめを買っておいても良いと思います。
次にアウター有りバージョンの中身ネタバレです。
こちらはちょっとお兄ちゃんぽいコートに長袖シャツと長ズボンという、冬仕様な福袋です。買ってすぐ使えるアイテム(しかもやっぱり使いやすそう!)なので、「今」ピッタリのサイズで買うのが良さそうです(ベビーちゃんは1年後を見据えて買うのもアリですね)。
女の子向け福袋の中身
女の子向けのアウター無しバージョンの中身ネタバレはこちらです。
トップスは男の子と同じように半袖+はおり物ですが、ボトムスはキュロットとレギンスで、コーディネートの幅が広がりそうなラインナップです。センスオブワンダーは、福袋をとても無難にまとめてくれているので、外れが無い感じがします!男の子同様、少し先のサイズを買っておくと良さそうですね。
次にアウター有りバージョンの中身ネタバレです。
温かそう+かわいいピンクのコートに、チュニック(ワンピース?)と長ズボンというラインナップです。長ズボンは男の子と同じデザインの物ですね。こちらも奇抜なデザインの物が無いので、すぐにでも使えそう!お子さんの今のサイズで買ってあげてOKだと思います。
まとめ
センスオブワンダーの2020年福袋について、中身のネタバレ予想と予約方法(予約できる通販サイト情報も)、更に福袋が購入できる実店舗もご紹介しました。
オンライン上でも実店舗でも予約ができるというのは大きな魅力ですね。どちらも2019年は11月1日から予約受付が開始したということで、今年も同様になる可能性は高いです。興味のある方は通販サイト一覧や店舗一覧を参考に、予約先を探してみて下さい。
また、センスオブワンダーの洋服ファンの方は、ナルミヤオンラインに登録されるのがおすすめです。センスオブワンダーの洋服が一通り購入できる唯一のサイトですし、会員限定のシークレットセールやクーポンで、お店で買うよりお得に買えちゃいますよ!
ナルミヤオンラインへの会員登録はこちらからどうぞ↓↓↓
その他、子供服のブランド福袋についてはこちらでご紹介しています↓↓↓
福袋(子供服)2019年の中身ネタバレと予約方法一覧!ネットや店舗どこで買える?
福袋(子供服)2020年の中身ネタバレと予約方法一覧!ネットや店舗どこで買える?